経産婦さん(第2子) 男の子

投稿日

1人目の出産が辛すぎて、トラウマだらけだったので、2人目を妊娠したとき、出産に対する恐怖がありました。

1人目は、誘発剤・4~5人に手足を押さえつけられて馬乗りになりお腹を押され…の吸引分娩、もちろん会陰切開 (回旋異常だった為)

医療の力をたくさん借りての出産だったので、本当にこんな私が助産院で産めるのだろうか?と、知り合い数人にオススメされて、ほぼ気持ちは決まっていたけれど・・
まだグズグズ悩んだりしていました。

こちらでお願いします!と、心で決めてからせっかくならマタニティ中に講座をたくさん受けたいと思い、総ての講座を受けさせてもらいました。
おっぱいケアの塩もみや浮腫み対策のお食事講座、産後の生活について…等、全て新鮮で、1人目の時に知っていればもう少し違ったのになぁと思う事ばかりでした。

たくさん学ばせてもらったことは、これから育児する中でもきっと糧になるなとしみじみ思っています。

今回はご縁あって結ぼっこも利用させてもらえることになり、出産前に助産師さんに自宅まで来ていただいて、お忙しい中 本当にじっくりお話しを聞いてもらいました。

その時に、前回の出産のお話しをしたら「前回、苦しかったかもしれないけど、そのお産をリベンジすると思うよりは、前回がんばった出産があるからこそ、ここにたどり着いたということもあると思うから1人目が道を作ってくれたことに感謝できるような素敵なお産になるといいね」と、言っていただいて、助産師さんが帰宅し主人に話していたらなんだか泣けてきました。

せっかく助産院を選んだのだし、絶対にいいお産にして前回のお産を塗り替えなきゃ!!
と、ものすごく気負っていた自分がいて、その肩の荷が少し抜けたような気がしました。
感謝しています。

妊娠生活の中でたくさんの助産師さんに優しい言葉をかけてもらい、体重の増えすぎも一度も否定的な
ことを言われたこともなく、常に励ましてもらっていた気がします。
おかげで楽しい妊娠生活を送ることが出来ました。
(助産師さんのおっぱいケアもすごく気持ちよかったです)