―矢島さんに来た理由―
1人目出産後、国分寺に矢島さんがあったことを。雑誌や自然育児友の会を通して知ったことからでした。
長男の時はサポートのこと等を考え里帰りしたものの、夫と居られなかった為に「父親の実感が無い」と夫が言っていたことが一番自分にとってショックで、2人目の時があればぜひとも立ち会いの出来る場所で、夫と一緒に出産にのぞめる所にしたいと思っていました。
今回、矢島さんで出産までのぞみましたが、本当に皆さんが優しく、あたたかく迎えて、サポートしてくれたことに感謝しています。
―おしるしがあって、矢島さんに電話したあと―
26日の夜、11時頃にまとまった陣痛の波を感じ、夫とすでに眠りに就いていた長男を起こし、タクシーで矢島さんに向かいました。
夜勤の助産師さんたちが出迎えてくれ、まずはトイレに行き小水をすませて時折来る強い陣痛にもだえつつ、床につかせてもらい、うつぶせの状態で出産しました。
手をにぎって頂いただけでなく、助産師さん達が、上手だよー、痛いよねーと声を掛けてくださることや、名前を呼ぶとちゃんと返事をかえしてマッサージをしてくれたり、さすってもらったり、何より矢島さんの息抜きのタイミングの良さには、とても感動しました。
あんなに痛いのに、この人達を信じて言う通りに一緒にやれば“大丈夫だ”と素直に思えた事に驚いてます。
陣痛は本当に痛かったけれど「産む」ということがこういうことなんだ、と感じられたとても楽しい経験になりました。
産後はMagiwaのクラスで一緒だったお母さんたちとも同時期に出産になったことで会え、食事がとても楽しかったです。
本当に本当に矢島さんで出産できて良かった~!
そして、支えてくれて、長男と一緒に立ち会ってくれた主人にも、退院後改めてありがとうと伝えようと思います。
もしもまた機会があれば、是非お願いしたいと思います。本当にありがとうございました。